2023年度のスコープ1、スコープ2、スコープ3のカテゴリ2および3、エネルギー使用量、再生可能エネルギー使用量、廃棄物排出総量、リサイクル・再利用した廃棄物量、減量化量、埋立処理量、有害廃棄物排出総量、リサイクル・再利用した有害廃棄物量、有害廃棄物減量化量、有害廃棄物埋立処理量、水使用量、排水量は、信頼性を高めるため第三者保証を受けています。独立した第三者保証報告書は、ESG(環境・社会・ガバナンス)データブックの22ページに掲載しています。
温室効果ガス(CO2)排出量
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
スコープ1+スコープ2(マーケットベース)(※1) | 34,767 | 34,025 | 30,012 | 22,619 | 22,438 | -0.8% |
スコープ1 (※1) | 15,296 | 14,860 | 14,820 | 16,948 | 17,021 | 0.4% |
スコープ2(マーケットベース)(※1) | 19,471 | 19,165 | 15,192 | 5,671 | 5,417 | -4.5% |
スコープ2(ロケーションベース) | 20,187 | 19,566 | 18,525 | 21,390 | 22,591 | 5.6% |
連結売上収益原単位 [トン-CO2/億円] | 14.4 | 13.6 | 11.3 | 8.1 | 7.4 | -8.3% |
事業場別 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
能登工場 スコープ1+スコープ2(マーケットベース) | 13,652 | 13,525 | 12,531 | 5,523 | 5,260 | -4.8% |
スコープ1 | 5,744 | 5,960 | 5,444 | 5,523 | 5,260 | -4.8% |
スコープ2(マーケットベース) | 9,021 | 8,960 | 5,834 | 0 | 0 | ― |
スコープ2(ロケーションベース) | 7,908 | 7,566 | 7,087 | 7,261 | 7,016 | -3.4% |
滋賀プロダクトサプライセンター スコープ1+スコープ2(マーケットベース) | 7,535 | 7,422 | 7,191 | 5,162 | 5,752 | 11.4% |
スコープ1 | 3,388 | 3,478 | 3,420 | 5,162 | 5,752 | 11.4% |
スコープ2(マーケットベース) | 2,998 | 2,818 | 2,355 | 0 | 0 | ― |
スコープ2(ロケーションベース) | 4,146 | 3,944 | 3,771 | 6,318 | 8,059 | 27.6% |
奈良研究開発センター スコープ1+スコープ2(マーケットベース) | 4,827 | 4,636 | 4,699 | 2,802 | 2,718 | -3.0% |
スコープ1 | 2,624 | 2,499 | 2,672 | 2,802 | 2,718 | -3.0% |
スコープ2(マーケットベース) | 1,592 | 1,527 | 1,398 | 0 | 0 | ― |
スコープ2(ロケーションベース) | 2,203 | 2,137 | 2,027 | 2,141 | 2,099 | -2.0% |
下新庄オフィス スコープ1+スコープ2(マーケットベース) | 251 | 210 | 184 | ― | ― | ― |
スコープ1 | 0 | 0 | 0 | ― | ― | ― |
スコープ2(マーケットベース) | 182 | 150 | 149 | ― | ― | ― |
スコープ2(ロケーションベース) | 251 | 210 | 184 | ― | ― | ― |
国内営業拠点ほか スコープ1+スコープ2(マーケットベース) | 2,613 | 1,948 | 2,131 | 2,160 | 1,955 | -9.5% |
スコープ1 | 2,028 | 1,441 | 1,676 | 1,681 | 1,497 | -10.9% |
スコープ2(マーケットベース) | 585 | 507 | 455 | 479 | 458 | -4.4% |
スコープ2(ロケーションベース) | 585 | 507 | 455 | 479 | 458 | -4.4% |
蘇州工場(中国) スコープ1+スコープ2(マーケットベース) | 6,606 | 6,685 | 6,609 | 6,973 | 6,753 | -3.1% |
スコープ1 | 1,513 | 1,482 | 1,608 | 1,781 | 1,795 | 0.8% |
スコープ2(マーケットベース) | 5,093 | 5,202 | 5,000 | 5,192 | 4,959 | -4.5% |
スコープ2(ロケーションベース) | 5,093 | 5,202 | 5,000 | 5,192 | 4,959 | -4.5% |
カテゴリ | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
1:購入した製品・サービス | 114,613 | 138,182 | 111,829 | 106,743 | 102,440 | -4.0% |
2:資本財(※1) | 7,600 | 6,781 | 7,393 | 23,574 | ー | ー |
ー | ー | ー | ー | 87,182 | ー | |
3:スコープ1・2に含まれない燃料とエネルギー(※2) | 2,103 | 2,189 | 1,672 | 64 | ー | ー |
ー | ー | ー | ー | 3,189 | ー | |
4:輸送、配送(上流) | 763 | 565 | 517 | 533 | 504 | -5.6% |
5:事業から出る廃棄物 | 489 | 446 | 316 | 332 | 302 | -9.0% |
6:出張 | 2,041 | 339 | 609 | 952 | 1,600 | 68.0% |
7:雇用者の通勤 | 1,485 | 1,247 | 830 | 982 | 1,025 | 4.4% |
12:販売した製品の廃棄 | 207 | 208 | 220 | 271 | 338 | 24.6% |
合計(※3) | 129,300 | 149,957 | 123,386 | 133,451 | 196,579 | 47.3% |
単体売上収益原単位[トン-CO2/億円] | 78.4 | 88.7 | 71.1 | 75.2 | 111.9 | 48.8% |
温室効果ガス(CO2)集計対象範囲
温室効果ガス(CO2)算定基準
スコープ1 | 燃料の使用に伴うCO2排出量 【算定方法】 燃料の使用量×燃料の単位発熱量×燃料の排出係数に基づいて算出 【排出係数】 日本: 都市ガス以外:「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」(環境省)に基づく排出係数 都市ガス:「実測等に基づき適切と認められるもの」または「代替値として環境大臣及び経済産業大臣が公表する係数」 中国:「企业温室气体排放核算方法与报告指南 发电设施(2022年修订版)」(中国生态环境部)に基づく排出係数 |
---|---|
スコープ2 | 電力、熱の購入に伴うCO2排出量 【算定方法】 電力の使用量×電力の排出係数+熱の使用量×熱の排出係数に基づいて算出 【排出係数】 日本:電力・熱:「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」(環境省)に基づく排出係数 中国:電力:「关于做好2023—2025年发电行业企业温室气体排放报告管理有关工作的通知」(中国生态环境部)および「企业温室气体排放核算方法与报告指南 发电设施(2022年修订版)」(中国生态环境部)に基づく排出係数 |
スコープ3 | サプライチェーンを通じたCO2排出量 【算定方法】 取引先から排出量の提供を受ける方法、または自社で収集した各カテゴリーの活動量に「サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出等の算定のための排出原単位データベース」(環境省・経済産業省、ver.3.4)に基づく排出原単位を乗じて算出 【排出原単位】
|
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
エネルギー使用量(※1) | 651,669 | 610,368 | 635,562 | 746,317 | 717,550 | -3.9% |
調達電力に含まれる再生可能エネルギー使用量(※2) | - | - | - | 351,615 | 338,792 | -3.6% |
連結売上収益原単位[GJ/億円] | 270 | 245 | 239 | 267 | 238 | -11.2% |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
能登工場 | 248,878 | 250,863 | 237,273 | 241,908 | 212,774 | -12.0% |
滋賀プロダクトサプライセンター | 153,698 | 154,389 | 151,794 | 242,776 | 271,812 | 12.0% |
奈良研究開発センター | 97,865 | 95,696 | 98,028 | 103,008 | 94,798 | -8.0% |
下新庄オフィス | 5,333 | 4,624 | 4,171 | ― | ― | ― |
営業拠点ほか(※1) | 4,050 | 3,099 | 35,380 | 36,158 | 31,097 | -14.0% |
蘇州工場(中国) | 106,503 | 101,698 | 108,916 | 122,467 | 107,070 | -12.6% |
タンペレ工場(フィンランド) | 35,342 | ― | ― | ― | ― | ― |
種類 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
自社での太陽光発電(※1) | 12 | 12 | 12 | 12 | 1,386 | 11607.0% |
調達電力に含まれる再生可能エネルギー(※2) | 1,591 | ― | 6,547 | 36,220 | 39,212 | 8.3% |
合計 | 1,603 | 12 | 6,559 | 36,232 | 40,598 | 12.1% |
区分 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
廃棄物排出総量(※2) | 3,201 | 2,985 | 2,702 | 3,025 | 2,724 | -9.9% |
リサイクル・再利用した廃棄物量(※2) | 2,622 | 2,527 | 2,267 | 2,575 | 2,114 | -17.9% |
減量化量(※3) | 395 | 431 | 421 | 29 | 42 | 41.6% |
埋立処理量(※4) | 107 | 10 | 14 | 17 | 11 | -33.5% |
リサイクル率(※5)(%) | 81.9% | 84.7% | 83.9% | 85.1% | 77.6% | -7.6ppt |
連結売上収益原単位[トン/億円] | 1.33 | 1.20 | 1.01 | 1.08 | 0.90 | -16.8% |
リサイクル率(非埋立処理率)(※6)(%) | 96.7% | 99.7% | 99.5% | 99.5% | 99.6% | 0.1ppt |
区分 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
サーマルリサイクル量(※7) | 377 | 366 | 243 | 582 | 425 | -27.1% |
マテリアルリサイクル量 | 2,245 | 2,161 | 2,025 | 1,993 | 1,689 | -15.2% |
単純焼却量 | 366 | 407 | 416 | 433 | 558 | 28.9% |
リサイクル率(サーマルリサイクルを除く)(※8)(%) | 70.1% | 72.4% | 74.9% | 65.9% | 62.0% | -3.9ppt |
事業場 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
能登工場 | 廃棄物排出総量 | 1,865 | 1,716 | 1,649 | 1,777 | 1,309 | -26.3% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | 1,865 | 1,716 | 1,649 | 1,777 | 1,309 | -26.3% | |
埋立処理量 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 42.9% | |
滋賀プロダクトサプライセンター | 廃棄物排出総量 | 743 | 837 | 668 | 767 | 899 | 17.2% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | 377 | 430 | 273 | 365 | 402 | 10.1% | |
埋立処理量 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | ― | |
奈良研究開発センター | 廃棄物排出総量 | 80 | 54 | 63 | 54 | 81 | 49.4% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | 78 | 52 | 61 | 52 | 46 | -12.3% | |
埋立処理量 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 1.1 | 949.9% | |
蘇州工場(中国)(※9) | 廃棄物排出総量 | 179 | 248 | 153 | 316 | 273 | -13.6% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | 75 | 220 | 118 | 271 | 197 | -27.1% | |
埋立処理量 | 104 | 9.2 | 13.4 | 16.3 | 9.1 | -44.3% | |
下新庄・梅田オフィス | 廃棄物排出総量 | 99 | 130 | 169 | 110 | 162 | 46.8% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | 90 | 126 | 166 | 110 | 159 | 44.8% | |
埋立処理量 | 0.2 | 0.2 | 0.1 | 0.0 | 0.6 | ― |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
合計(※2) | ||||||
廃棄物排出総量 | ― | 165 | 90 | 265 | 193 | -27.2% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | ― | ― | 64 | 224 | 119 | -46.8% |
減量化量(※3) | ― | ― | 22 | 0.05 | 0.43 | 760.0% |
埋立処理量(※4) | ― | ― | 4 | 12 | 8 | -39.1% |
サーマルリサイクル量 | ― | ― | 64 | 224 | 112 | -49.9% |
マテリアルリサイクル量 | ― | ― | 0 | 0 | 7 | ― |
単純焼却量 | ― | ― | 0 | 29 | 66 | 130.6% |
連結売上収益原単位 | ― | 0.07 | 0.03 | 0.10 | 0.06 | -32.7% |
日本:特別管理産業廃棄物(※2) | ||||||
廃棄物排出総量 | ― | 13 | 20 | 19 | 18 | -4.4% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | ― | ― | 20 | 18 | 18 | -2.4% |
減量化量(※3) | ― | ― | 0 | 0 | 0.38 | ― |
埋立処理量(※4) | ― | ― | 0 | 0 | 0 | ― |
サーマルリサイクル量 | ― | ― | 20 | 18 | 11 | -40.4% |
マテリアルリサイクル量 | ― | ― | 0 | 0 | 7 | ― |
単純焼却量 | ― | ― | 0 | 0.4 | 0.2 | -48.1% |
中国:危険廃棄物(※2) | ||||||
廃棄物排出総量 | ― | 152 | 70 | 246 | 175 | -29.0% |
リサイクル・再利用した廃棄物量 | ― | ― | 44 | 206 | 101 | -50.7% |
減量化量(※3) | ― | ― | 22 | 0.05 | 0.05 | 0.0% |
埋立処理量(※4) | ― | ― | 4 | 12 | 8 | -39.2% |
サーマルリサイクル量 | ― | ― | 44 | 206 | 101 | -50.7% |
マテリアルリサイクル量 | ― | ― | 0 | 0 | 0 | ― |
単純焼却量 | ― | ― | 0 | 28 | 66 | 133.0% |
化学物質等 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
SOx(硫黄酸化物) (※1,2) | 1.8 | 1.3 | 1.5 | 1.5 | 0.6 | -56.8% |
NOx(窒素酸化物) (※1,2) | 3.9 | 4.4 | 4.2 | 4.2 | 10.3 | 147.3% |
VOC(揮発性有機化合物)取扱量 | 46 | 42 | 45 | 48 | 60 | 24.0% |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | |
---|---|---|---|---|---|---|
BOD(生物化学的酸素要求量) (※1,2) | 8.8 | 4.8 | 3.4 | 3.4 | 3.3 | -3.0% |
COD(化学的酸素要求量) (※1,2) | 7.1 | 4.5 | 4.8 | 4.2 | 3.6 | -14.1% |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
水使用量 | 合計 | 588 | 542 | 521 | 612 | 562 | -8.2% |
上水 | 154 | 112 | 125 | 149 | 129 | -13.8% | |
工業用水 | 96 | 104 | 89 | 142 | 152 | 7.2% | |
地下水 | 338 | 326 | 307 | 321 | 281 | -12.4% | |
連結売上収益原単位 [千m³/億円] | 使用量 | 0.24 | 0.22 | 0.20 | 0.22 | 0.19 | -15.0% |
生産数量原単位(※1) [m³/万本] | 使用量 | 12.4 | 12.1 | 13.4 | 14.7 | 12.9 | -12.6% |
排水量合計 | 430 | 406 | 417 | 543 | 499 | -8.1% | |
消費量合計 | 158 | 136 | 104 | 69 | 63 | -9.3% |
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
能登工場 | 水使用量 | 343 | 332 | 313 | 327 | 286 | -12.4% |
排水量 | 296 | 281 | 268 | 286 | 249 | -12.7% | |
消費量 | 47 | 51 | 45 | 42 | 37 | -10.5% | |
滋賀プロダクトサプライセンター | 水使用量 | 93 | 111 | 99 | 170 | 169 | -0.8% |
排水量 | 93 | 92 | 92 | 171 | 177 | 3.6% | |
消費量 | 0 | 19 | 7 | -1 | -8 | 904.4% | |
奈良研究開発センター | 水使用量 | 52 | 44 | 45 | 47 | 52 | 10.4% |
排水量 | 38 | 31 | 32 | 32 | 37 | 16.4% | |
消費量 | 14 | 13 | 13 | 15 | 14 | -2.6% | |
日本国内営業オフィス | 水使用量 | 2.9 | 2.1 | 1.7 | 0.2 | 0.2 | 8.4% |
排水量 | 2.9 | 2.1 | 1.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0% | |
消費量 | 0.0 | 0.0 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 9.9% | |
蘇州工場(中国) | 水使用量 | 61 | 53 | 62 | 68 | 55 | -19.6% |
排水量 | ― | ― | 23 | 54 | 35 | -35.2% | |
消費量 | ― | ― | 39 | 14 | 20 | 41.7% |
物質名 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 対前期増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
メチルナフタレン | 23.3 | 22.3 | 20.4 | 20.6 | 19.4 | -5.8% |
ほう素化合物 | 0.7 | 0.6 | 0.6 | 1.5 | 0.6 | -57.8% |
キシレン | 0.2 | 0.4 | 0.3 | 0.1 | 0.2 | 83.0% |
Santenグループは、現在PCB含有機器は保有していません。以前保管していたPCB含有機器は、2017年3月に国指定事業者を通じ適正に処分し無害化しました。
国内製造拠点および研究所の所在する自治体の規制を遵守しています。
能登工場:宝達志水町公害防止協定に基づいています。
滋賀プロダクトサプライセンター:滋賀県公害防止条例(大気)、多賀町公害防止および環境保全に関する協定(水質・騒音・振動)に基づいています。
奈良研究開発センター:生駒市公害防止協定に基づいています。
環境データは、原則としてSantenグループにおける、日本の営業オフィスを含む全事業場と、海外の主要生産拠点である蘇州工場(中国)を対象としています。その他の個別の対象範囲についてはその都度明記しています。
環境報告ガイドライン(環境省、2018年版)、サプライチェーンを通じた温室効果ガス排出量算定に関する基本ガイドライン(環境省・経済産業省、Ver2.5)、環境会計ガイドライン(環境省、2005年版)、GRIスタンダード、温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度における算定方法・排出係数一覧(環境省)、サプライチェーンを通じた組織の温室効果ガス排出量等の算定のための排出原単位データベース(Ver3.4)、温室効果ガス(GHG)プロトコル
実績数値は表示桁数未満を四捨五入しているため、また、目的に応じた換算係数を使用していることにより合計や他の表記と異なる結果が記載される場合があります。